{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

ストーム フレダ ピノ・ノワール 2022 ストームワインズ Storm Wines

商品画像アップ

南アフリカ最高峰のピノ・ノワール!
ハミルトンラッセルの醸造責任者として10年以上務めた
ハネス・ストーム氏が手掛ける3種のピノ・ノワールの1本!
フレダの畑は標高が一番低いので最も肉厚に仕上がります
過去最高のヴィンテージ!

豊潤で複雑な香り、チェリーをイメージする程よく濃縮した果実味
心地よく溶け込む樽熟成の風味
比較的豊かで綺麗な酸と程よいミネラル感、透明感があります。

ふくよかで力強さも備え、優しい果実の旨味が
次第に膨らむ印象のじっくり味わいたいヴィンテージです。

麦ちゃん評価

4.5+~4.55点

ティム・アトキン評価

97点

ワインオブザイヤー 年間ベストピノ・ノワール

3つのWOの中で最も標高の低い
ヘメル・アン・アード・ヴァレーの畑で造られる肉厚で豊かなピノ・ノワール!

ヘメル・アン・アード地域には3つのWOがあります。
【1】ヘメル・アン・アード・ヴァレー
【2】アッパー・ヘメル・アン・アード・ヴァレー
【3】ヘメル・アン・アード・リッジ
いずれも海岸沿いのヘルマナスの街から急激に上る道路沿いに続く地域ですが、
【1】【2】【3】の順番で標高が高くなって行きます。


ワイン情報
■タイプ 赤 (Red Wine)
■ボディー やや重
■産地 南アフリカ  ウォーカー・ベイ W.O.ヘメル・エン・アード・ヴァレー (South Africa)
■ぶどう品種 ピノ・ノワール (Pinot Noir)
■生産者 ストームワインズ
■熟成・醸造 フレンチオーク小樽(228L)にて野生酵母による自然醗酵 フレンチオークにて11ヶ月間熟成(新樽 42%)
■アルコール度数 13.5%
■添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)
麦ちゃん ワインブティックヴァンヴァン
テイスティングコメント
2022年ヴィンテージコメント (2025年4月23日試飲)

チェリー、プラムなどを思わせる果実香、カラメル香、すみれの花、ナッティーな風味、僅かにヴァニラ香、木質香、発酵食品香、僅かに動物的ニュアンスなどが香ります。口の中に程よい濃縮感あるチェリーをイメージする果実味が、心地よい樽熟成から由来する風味を伴い豊かに広がります。比較的豊かで綺麗な酸と程よいミネラルを感じ、透明感があり、しっかりした骨格と力強さを備えています。タンニンは程よいものがありますが、荒々しいところはありません。余韻は長く、果実の優しい旨味が後味に長く残ります。

豊潤で複雑な香り、チェリーをイメージする程よく濃縮した果実味、心地よく溶け込む樽熟成の風味、比較的豊かで綺麗な酸と程よいミネラル感、透明感があり、ふくよかで力強さも備え、優しい果実の旨味が次第に膨らむ印象のじっくり味わいたいヴィンテージです。

麦ちゃん評価4.5+~4.55点
お料理バナー

鶏肉の赤ワイン煮込み、豚肉の白ワイン煮込み、鴨肉のローストオレンジソース、鶏むね肉のチーズパン粉焼き

※麦ちゃん評価とは?

ワインブティックヴァンヴァン本店【会員特別価格商品】

南アフリカワイン|ストーム フレダ ピノ・ノワール 2022
麦ちゃん評価4.5+~4.55点 ティム・アトキン97点  赤ワイン フルボディー

  • 南アフリカ
  • 赤ワイン・フルボディー
  • 麦ちゃん評価4.5+~4.55点
クール便は別料金(地域と本数によって異なります)
当店通常販売価格 ¥ 9,380 税込
会員特別価格 ¥ 9,240 税込
[ 85 ポイント進呈 ]
会員価格で購入するにはログインが必要です。
配送方法を選択下さい(◆クール代金は注文確認時に弊店で加算致します。◆本数・地域によって異なります。◆送料無料商品もクール便を選択の場合はクール代金を加算致します。)※通常便お届けで液漏れが発生した場合、返品・交換はお受けできません。
在庫数 4
生産者情報


ストームワインズ Storm Wines

南アフリカのベンチマークと言われるピノ・ノワール生産者

ハミルトンラッセルの醸造責任者として10年以上務めたハネス・ストームは、ウォーカーベイ・ヘメル・アン・アード地区を知り尽くしています。2011年独立、自身のワイナリー「スト ーム・ワインズ」を設立。ハネスは、「ピノノワールのベストなサイト(場所)で、最も美しいピノノワール」を作るのが目的。「その土地の特徴をワインで表現したい」テロワール主 義&細心の注意を払い、出来る限り人の手を加えない不干渉主義を貫く、南アフリカの新しい注目の造り手です。

2018年 2月 南アフリカ訪問 ハネス・ストーム氏と記念撮影(左)
非常に気さくで優しい人柄が非常に好印象でした。
写真に見える赤土層の上がピノ・ノワール、その左がシャルドネの畑です。(右)


過去のテイスティングコメント
2021年ヴィンテージコメント (2023年12月31日試飲)

フランボワーズ、アメリカンチェリーなどを思わせる果実香、カラメル香、カカオの風味、ナッティーな風味、木質香、燻し香、発酵食品香などが複雑に豊かに香ります。口の中にフランボワーズやアメリンチェリーなどを思わせる優しい果実味が心地よい樽熟成から由来する風味を伴い豊かに広がります。綺麗な酸と程よいミネラルを感じ透明感があり膨らみある味わいです。タンニンは程よいものがありますがシルキーで柔らかい印象です。余韻は長く果実の旨味と共に心地よい樽の風味と後味にアミノ酸を意識する旨味の要素が残ります。フランボワーズやアメリンチェリーをイメージする旨味豊かな果実味、心地よい樽熟成の風味、発酵食品香の風味、程よい酸とミネラルに富み、透明感があり、膨らみある余韻の長い力強さも備えたピノ・ノワールです。

麦ちゃん評価4.4点 ティム・アトキン評価 96点
プラッターズ評価 95点
お料理バナー

鶏肉の赤ワイン煮込み、鴨肉のローストオレンジソース、マグロのカツレツ、海老グラタン

2020年ヴィンテージコメント (2022年9月29日試飲)

フランボワーズ、アメリカンチェリーなどを思わせる果実香、カラメル香、ナッティーな風味、ヴァニラ香、発酵食品香などが香ります。口の中に程良い濃縮感あるアメリカンチェリーをイメージする果実味が心地よい樽熟成から由来する風味を伴い豊かに広がります。程よい酸とミネラルを感じ、透明感があり、膨らみある味わいでしっかりした骨格を備えています。タンニンはやや強めですがシルキーで柔らかく荒々しいところはありません。余韻は長く、果実の優しい旨味と共に僅かに苦味と収斂性を後味に意識します。豊潤な香りに包まれ、アメリカンチェリーをイメージする程よい濃縮感ある果実味が素直に広がり、樽熟成から由来する風味は心地よく溶け込み、膨らみがありふくよかで、透明感のある豊かなピノ・ノワールです。

麦ちゃん評価 4.35点 ティム・アトキン評価 96点
プラッターズ評価 95点
お料理バナー

鴨肉のローストオレンジソース、鶏肉の赤ワイン煮込み、豚肉の白ワイン煮込み、伊勢海老のテルミドール

2019年ヴィンテージコメント (2021年7月11日試飲)

フランボワーズ、アメリカンチェリー、プラムなどを思わせる果実香、スミレの花、カラメル香、木質香、発酵食品香、鉱物を感じるミネラルなどが香ります。口の中に濃縮感ある旨味の要素が濃い果実味が心地よい樽熟成から由来する風味を伴い豊かに広がります。比較的豊かな酸とミネラルに富み、肉厚でボリュームありますが透明感があり、しっかりした骨格を備えています。タンニンは強めで力強い印象ですが、あくまでもシルキーで荒々しいところはありません。余韻は長く、果実の旨味と共に苦味と収斂性が後味に心地良く残ります。濃縮感あるチャーミングな果実味、ボリュームがあり力強く、綺麗な酸を感じ、透明感があり骨格のしっかりした余韻の長い飲み応えあるヴィンテージです。

麦ちゃん評価 4.4点 ティム・アトキン評価 96点
プラッターズ評価 95点
お料理バナー

牛ホホ肉の赤ワイン煮込み、鴨肉のローストオレンジソース、ミートローフ、サーロインステーキ

2018年ヴィンテージコメント (2020年10月6日試飲)

フランボワーズ、アメリカンチェリーなどを思わせる果実香、すみれの花、カラメル香、ナッティーな風味、木質香、燻し香などが香ります。口の中に程よい濃縮感のあるチャーミングな果実味が豊かに広がります。次第にアミノ酸を意識する旨味が現れます。綺麗な酸と程よいミネラルを感じ、透明感があり、ふくよかで膨らみある味わいです。タンニンは程よいものがあり、僅かに収縮感はあるもののあくまでもシルキーで柔らかい印象です。余韻は長く、果実の優しい旨味と共に後味に僅かに苦味の要素が残ります。チャーミングな果実味が豊かに広がり、ふくよかで膨らみがあり、力強さも備えていますが、透明感があり、シルキーで柔らかく、繊細で洗練された印象のヴィンテージです。

麦ちゃん評価 4.4+~4.45点 ティム・アトキン評価 96点
プラッター評価 94点
2018年ヴィンテージ輸入元コメント

ブドウの粒は小さく、軽い房があり、低い収量になったため、深みや凝縮感があり、輪郭のはっきりしたワインになりました。全体的に良年で、2017年よりも僅かにアロマティックで、華やかな印象があり、幾重にも重なる重厚感のある風味を楽しめる仕上がりになりました。
ピュアで深みのある果実味、丸みを帯びたタンニン、しっかりとした骨格、そして土やオークのニュアンスが味わいを支えており、非常に風味が豊かでエレガントなピノ・ノワールです。

ティム・アトキン評価 96点 プラッター評価 94点
2016年ヴィンテージコメント (2018年11月16日試飲)

フランボワーズ、アメリカンチェリーなどを思わせる果実香、すみれの花、ヴァニラ香、カラメル香、ミルキーな風味、木質香、僅かに動物的ニュアンス、鉱物を感じるミネラルなどが香ります。口の中に程よい濃縮感のある果実味が複雑味を伴って豊かに心地よく広がります。比較的豊かな酸と程よいミネラルを感じ、透明感があり、メリハリがありしっかりした骨格を感じます。タンニンは程よいものがあり、やや収縮感はあるものの荒らしいところはありません。余韻は長く、果実の旨味と共に苦味の要素と収斂性が強く現れます。豊潤で複雑な香りに包まれ、ピュアな果実味が素直に広がる印象で、透明感がありますが、タンニンは強めでやや収縮感があり、力強さと複雑味も備え、しっかりした骨格を感じます。今後の熟成が大いに期待出来る素晴らしいヴィンテージです。
ピュアで深みのある果実味、丸みを帯びたタンニン、しっかりとした骨格、そして土やオークのニュアンスが味わいを支えており、非常に風味が豊かでエレガントなピノ・ノワールです。

麦ちゃん評価 4.35+点
ティム・アトキン氏評 2016年ヴィンテージコメント

フレダはハネス・ストームによる3つの単一畑の中で、より根底がしっかりし、濃縮感があり、最もがっしりしたワインになる傾向です。粘土が豊富な土壌に植えられた115クローンで作られ、より濃いベリーと強い印象はジュブレ・シャンベルタンに向いているようです。

ティム・アトキン氏評価 95点
2014年ヴィンテージコメント (2016年12月8日試飲)

フランボワーズ、アメリカンチェリーなどを思わせる果実香が主体です。カラメル香、僅かにカカオの風味、ナッティーな風味、発酵食品香、胡椒などのスパイス香などが加わります。 口の中にチャーミングで優しいイメージですが、やや複雜味を帯びた果実味が心地良く広がります。次第にアミノ酸を思わせる旨味がシミジミと現れる印象です。比較的強く綺麗な酸と 適度なミネラルを備え、透明感があり、クリーンな印象ですが、適度な骨格を感じ、メリハリある味わいです。タンニンは程よいものがありますが、柔らかくシルキーで荒々しいイメー ジはありません。余韻は長く、綺麗な酸とアミノ酸を意識する旨味が、後味に長く残る印象です。ブルゴーニュを思わせる綺麗でハッキリした酸がフィニッシュまで続き、チャーミング で透き通る印象ですが、余韻は長く、様々な旨味の要素はシミジミと広がるじっくり味わいたい感動的ピノ・ノワールです。

麦ちゃん評価 4.3点