{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

モメント・ワインズ
シュナン・ブラン ヴェルデーリョ モメント・ワインズ  Momento Wines

ワインアップ画像

南アの女性醸造家が立ち上げたブティックワイナリー
シュナン・ブランとヴェルデホという珍しいブレンドから
生まれるミネラル感に富んだ逸品です♪

黄桃をイメージするチャーミングな果実味が豊かに広がります。

次第にアミノ酸を意識する旨味が現れる印象の綺麗で余韻の長い
洗練されたじっくり味わいたいヴィンテージです。
(2018年ヴィンテージコメントより)

2018年ヴィンテージ麦ちゃん評価

4.3点

ワイン情報
■タイプ 白 辛口 (White Wine)
■産地 南アフリカ ウォーカー・ベイ W.O.ウエスタン・ケープ (South Africa)
■ぶどう品種 シュナンブラン 55% ヴェルデーリョ 30% グルナッシュ・ブラン 15%(Blend)
■生産者 モメント・ワインズ
■熟成・醸造 複雑味とテクスチャーを添えるため果皮をジュースに戻し、酵素など添加物などは加えず、フレンチオークの古樽(225Lと400L)にて野生酵母による自然醗酵 マロラクティック醗酵100% シュール・リーにて10か月間 熟成
■アルコール度数 13.5%
■添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)

南アフリカワイン|モメント・ワインズ シュナン・ブラン ヴェルデーリョ 2020 白ワイン 辛口

  • 南アフリカ
  • 白ワイン辛口
クール便は別料金(地域と本数によって異なります)
当店通常販売価格 ¥ 4,750 税込
[ 43 ポイント進呈 ]
配送方法を選択下さい(◆クール代金は注文確認時に弊店で加算致します。◆本数・地域によって異なります。◆送料無料商品もクール便を選択の場合はクール代金を加算致します。)※通常便お届けで液漏れが発生した場合、返品・交換はお受けできません。
在庫数 3
生産者情報

モメント・ワインズ Momento Wines

モメント・ワインズは日経プラス・ワンでも1位に輝いた事から話題になった南アフリカの著名ワイナリー、ボーモン・ワインズの女性ワインメーカー、マルニーズ・ニーマンが立ち上げたブティック・ワイナリー。2005年にステレンボッシュ大学の醸造課程を卒業後、オーバーバーグのボット・リヴァー、ボーモン・セラーでワインメーカーを勤めていたマーリーズ・ニーマン氏は、本業の傍ら、彼女自身のブランドとしてモメント・ワインズという名前で2011年にグルナッシュをボトリングします。その後数年間兼業を続けたのち、2014年にボーモン・セラーを去り、独立しました。ワイン産地を旅するなかで特に旧世界の考え方、すなわち、ワインは太陽・土壌・水・地球・関わる人々とその人々のアイデア・経験に大きく左右されると思うに至ります。ウエスタン・ケープのテロワールをボトルに再現すべくブッシュ・ヴァインや樹齢の高いブドウ畑に焦点を当て、出来る限りをブドウ自身の持つ力に任せ栽培、醸造 を行っています。

 ワインブティックヴァンヴァン

2018年 10月15日 南アフリカワイン・ラフィネの試飲会
モメント・ワインズの女性醸造家マレリース・ニーマン氏と記念撮影

過去のテイスティングコメント
2018年ヴィンテージコメント (2020年9月16日試飲)

黄桃、アンズなどを思わせる果実香、僅かにハチミツ香、燻し香、石灰質を感じるミネラルなどが香ります。口の中に旨味の要素が濃いチャーミングな果実味が豊かに広がり、次第にアミノ酸を意識する旨味が現れる印象です。綺麗な酸とミネラルに富み、メリハリがあり、しっかりした骨格を備え、洗練された繊細な味わいです。余韻は長く、果実の旨味と共にアミノ酸を意識する心地よい旨味が後味に残ります。黄桃をイメージするチャーミングな果実味が豊かに広がり、次第にアミノ酸を意識する旨味が現れる印象の綺麗で余韻の長い、洗練されたじっくり味わいたいヴィンテージです。

麦ちゃん評価 4.3点
2017年ヴィンテージコメント (2018年10月20日試飲)

リンゴ、アンズなどを思わせる果実香、僅かにハチミツ香、海を感じる潮の風味、石灰質を感じるミネラルなどが香ります。口の中に旨味の要素が濃いフレッシュな果実味が豊かに広がります。比較的強くハッキリした酸と強いミネラルを感じ、メリハリがありしっかりした骨格を備えています。余韻は長く、果実の旨味と共に苦味と収斂性が後味に強く残ります。未だ硬いイメージですが、今後の熟成により柔らかくバランよくなると予測します。旨味の要素が濃いフレッシュな果実味が豊かに広がり、強いハッキリした酸と強いミネラルを感じ、未だ硬いイメージですが、今後の熟成により丸みを帯び、必ず評価を上げるポテンシャルの高いヴィンテージです。

麦ちゃん評価 4.2点
2016年ヴィンテージコメント (2018年4月26日試飲)

黄桃、アンズ、カリンなどを思わせる果実香、燻し香、カラメル香、石灰質を感じるミネラルなどが香ります。口の中によく熟した旨味の要素が濃い果実味が豊かに広がります。次第にアミノ酸を意識する旨味が膨らみます。比較的豊かな酸とミネラルに富み、メリハリがあり、骨格のしっかりした味わいです。余韻は長く、果実の旨味と共にアミノ酸をイメージする旨味、ミネラルから由来する苦味と収斂性などが後味に現れます。ミネラルに富み、しっかりした骨格を感じ、よく熟した旨味の要素とアミノ酸を意識する旨味の要素は徐々に膨らむ印象の余韻の長い素晴らしい1本です。

麦ちゃん評価 4.25点

※麦ちゃん評価とは?