{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

ファットリ ソーヴィニョン・ブラン
ヴェッキオ・スクーオーレ ファットリ FATTORI

イタリア・ヴェネット州ソアーヴェ地区の生産者が手掛ける
爽やかで透明感ある綺麗なソーヴィニョン・ブラン
心地よいグリーンテイストが清々しい1本!

グレープフルーツやレモンをイメージする
フレッシュな柑橘系の果実味が特徴的

強く溶け込むグリーンテイストとハーブのニュアンス
豊かな酸を感じ、爽やかで、しっかりした骨格を備えた1本です。

麦ちゃん評価

4.05~4.1点

ワイン情報
■タイプ 白 辛口
■産地 イタリア ヴェネト州 (Italy)
■等級 IGTデッレ ヴェネツィエ
■ぶどう品種 ソーヴィニヨン・ブラン100%
■生産者 ファットリ
■熟成・醸造 果汁を酸化させないよう発酵までの全工程で、二酸化炭素または窒素を充填 11℃でステンレスタンク発酵、澱と共に2月までタンク熟成 瓶詰め前までSO2添加なし
■アルコール度数 12.5%
■添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)
麦ちゃん ワインブティックヴァンヴァン
テイスティングコメント
2022年ヴィンテージコメント (2025年2月24日試飲)

グレープフルーツ、レモン、ピーチなどを思わせる果実香、ハープ、青草、燻し香、石灰質を感じるミネラルなどが香ります。口の中にグレープフルーツやレモンをイメージするフレッシュな果実味が、やや強めに感じるグリーンテイストとハーブのニュアンスを伴い豊かに広がります。比較的強くハッキリした酸とミネラルに富み、爽やかでしっかりした骨格を備えています。余韻は長く、果実の旨味と共に苦味と収斂性を後味に強く意識します。

グレープフルーツやレモンをイメージするフレッシュな柑橘系の果実味、強く溶け込むグリーンテイストとハーブのニュアンス、豊かな酸を感じ、爽やかで、しっかりした骨格を備えた1本です。

麦ちゃん評価4.05~4.1点
お料理バナー

白身魚の香草焼き、スズキのマリネ、カツオのたたき、甘エビのちらし寿司

※麦ちゃん評価とは?

ワインブティックヴァンヴァン本店【会員特別価格商品】

イタリアワイン|ファットリ ソーヴィニョン・ブラン ヴェッキオ・スクーオーレ 2022
白ワイン 辛口

当店通常販売価格 ¥ 2,580 税込
会員特別価格 ¥ 2,545 税込
  • イタリア
  • 白ワイン辛口
  • 麦ちゃん評価4.05~4.1点
クール便は別料金(地域と本数によって異なります)
[ 23 ポイント進呈 ]
会員価格で購入するにはログインが必要です。
配送方法を選択下さい(◆クール代金は注文確認時に弊店で加算致します。◆本数・地域によって異なります。◆送料無料商品もクール便を選択の場合はクール代金を加算致します。)※通常便お届けで液漏れが発生した場合、返品・交換はお受けできません。
在庫数 6
生産者情報

ファットリ FATTORI

ファットリは、ソアーヴェ地区テッロッサ・ディ・ロンカ村を拠点に、3世代に渡りワイン造りを行う生産者です。以前はバルクのみで販売。つまりファットリのラベルで販売されるのではなく様々な生産者にワインを供給していました。オーナーのアントニオは、非常にストイックで、地元の名門コネリアーノ醸造学校とディジョン大学で醸造を学んだ後、1979年にワイナリーを引き継ぎ、伝統的な方法を探りながら、新しい科学的な方法にも挑戦。また、90年代からサステイナブル栽培を実践、醸造中のSO2添加も極力控えるなど、手間隙をかけブドウの持つポテンシャルを最大限に引き出しています。ブドウと真摯に向き合い、誠実に表現したワインは、どこまでもピュアでエレガント。近年はほとんどの畑を有機栽培に切り替えています。
また、ファットリ家ではそれぞれのワインをよりシンプルにわかりやすく表現するためにラベルを一新、葡萄が栽培されている畑名や地域名等を表記する事にしました。ソアーヴェ クラシコには、ファットリ家のニックネームである“ダニエリ”と言う名がつけられました。ファットリのワインとして基盤になるアイテムなので、彼ら自身の名前をつけて造り手としてのピュアな思いを表現しています。ソーヴィニヨン・ブランには、古い学校を意味するVecchie Scuoleと言う名が付けられました。畑名でもあるこの名前は、村の古い学校の周りにこのソーヴィニヨンの畑がある事に由来しています。ファットリは今後も洗練されたイタリアの白ワインの生産者として、進化を続けていきます。昼夜の温度差の大きいアルプスの麓で、上質で鮮烈な白ワインを生み出す生産者。フレッシュで勿論フルーティ、そしてボディと酸味のバランスがとれた白ワインを造るのが、彼らの目的です。所有する30haの畑の中で、標高500mの所にソーヴィニヨン・ブラン、250mの所にガルガネガと、ピノ・グリージョを栽培しています。ソアーヴェ元来のクリーンな個性に忠実な、果実味キレイな味わいで定評があります。果実のアロマを最大限に生かしたソーヴィニヨン・ブランや、陰干し葡萄から造られた甘口、レチョート ディ ソアーヴェも魅力的です。