{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

シャトー・ド・ラスコー ガリーグ ブラン シャトー・ド・ラスコー Chateau de Lascaux

シャトー・ド・ラスコー ガリーグ ブラン

フランス・ラングドック地方の著名産地『ピク・サン・ルー』で
ビオ・ディナミ農法で造られるこだわりの白ワイン
綺麗な酸を感じ爽やかで華やか!
フレッシュで優しい果実味が素直に広がります♪

ピーチやオレンジをイメージするフレッシュで豊かな果実味
心地よく溶け込むフローラルな風味が広がります。

綺麗な酸を感じ、爽やかで華やかな
旨味の要素は素直に広がる南フランスの1本です。

麦ちゃん評価

4.1点

ワイン情報
■タイプ 白 辛口
■産地 フランス ラングドック・ルーション (France)
■等級 ACラングドック
■ぶどう品種 ルーサンヌ50% ロール20% ヴィオニエ20% マルサンヌ10%
■生産者 シャトー・ド・ラスコー
■熟成・醸造 除梗後、短時間のスキンコンタクト 圧搾後、低温にてデブルバージュ(静置) ステンレスタンクにて18℃で発酵 マロラクティック発酵あり 天然酵母使用 タンクにて3~4ヶ月熟成
■アルコール度数 12.5%
麦ちゃん ワインブティックヴァンヴァン
テイスティングコメント
2022年ヴィンテージコメント (2024年2月23日試飲)

ピーチ、オレンジ、マスカットなどを思わせる果実香、白い花をイメージするフローラルな香り、ハチミツ香、コンポート香などが香ります。口の中にピーチやオレンジをイメージするフレッシュで旨味豊かな果実味が心地よいフローラルな風味を伴い豊かに広がります。比較的豊かで綺麗な酸と程良いミネラルを感じ、爽やかでメリハリがあり旨味豊かに膨らみます。余韻は長く優しい果実の旨味が後味に長く残る印象です。ピーチやオレンジをイメージするフレッシュで豊かな果実味、心地よく溶け込むフローラルな風味、綺麗な酸を感じ、爽やかで華やかな、旨味の要素は素直に広がる南フランスの1本です。

麦ちゃん評価 4.1点
お料理バナー

海老のチリソース煮、イカのフリッター、甘エビのちらし寿司、蟹シュウマイ

※麦ちゃん評価とは?

ワインブティックヴァンヴァン本店【会員特別価格商品】

フランスワイン|シャトー・ド・ラスコー ガリーグ ブラン 2022
白ワイン 辛口

当店通常販売価格 ¥ 2,610 税込
会員特別価格 ¥ 2,570 税込
  • フランス
  • 白ワイン辛口
  • 麦ちゃん評価4.1点
クール便は別料金(地域と本数によって異なります)
[ 24 ポイント進呈 ]
会員価格で購入するにはログインが必要です。
配送方法を選択下さい(◆クール代金は注文確認時に弊店で加算致します。◆本数・地域によって異なります。◆送料無料商品もクール便を選択の場合はクール代金を加算致します。)※通常便お届けで液漏れが発生した場合、返品・交換はお受けできません。
在庫数 8
生産者情報

シャトー・ド・ラスコー Chateau de Lascaux

シャトー・ド・ラスコーは、ラングドックでトップクラスと言われる産地『ピク・サン・ルー』にある家族経営のワイナリーです。ピク・サン・ルーの中心部にあるヴァキエール村で16世紀に創業して以来、ラングドックの農業とワインの歴史を紡ぎ続け、14代目ジャン・ブノワ・キャヴァリエは1984年にドメーヌを引き継ぎました。彼は1990年にブドウ畑とセラーを再編成し独立。ワイナリー「シャトー・ド・ラスコー」として再出発。(ラスコーの意味:昔の南仏のオック語で「石灰岩」を意味する。ラスコーの丘の地名に由来)2009年にオーガニック認証、2018年にはビオディナミ認証を取得。現在、15代目のマリー姉妹が加わり、周囲の豊かな自然環境と調和しながら家族の伝統を継承しています。

馬のラベルは、The przewalski horse(蒙古野馬、ろばに類似している中央アジアの野生の馬)が 家族の名前であるカヴァリエ(フランス語で騎手の意味)を想起させる事。ドルドーニュにあるラスコー洞窟に壁画あり、その壁画に描かれている馬の絵をモチーフにしています。

ビオディナミ、ワイン醸造について<豊かな自然環境を保護する農法>

広大な森やガリーグに囲まれた畑は、驚くほど多様な生態系を持つ豊かな自然の中に溶け込み、冷たい風から守られるように広がっています。ブドウ畑は2006年から有機農法で管理されており、2009年にはエコセール認証を取得。さらにビオディナミ農法を導入し、2018年にデメテール認証を取得しました。ラスコーでは、土壌や気候だけでなく、携わる人々にも配慮しながら、それぞれの区画に適した作業を行っています。それぞれのブドウの樹が毎年同じ手で剪定されるように気を配り、区画の必要に応じて堆肥やハーブティーの量を個別に調整しています。シャトー・ド・ラスコーではワインに個性を与えるため、ハーブを煎じたものを畑に撒いてブドウの木に耐性を与えています。またこのハーブ(スギナ、カモミール、イラクサなど)は茶葉の様な香りをしておりこれがワインにハーブのニュアンスを与えると考えています。

また近年、醸造設備から樽熟庫まで全てをリニューアルし、区画ごとに丁寧に醸造できる最新技術が揃った印象的なセラーを誇っています。ステンレスタンク、コンクリートタンク、木製タンク、それぞれのワインに最も適した容器を選び、そのワインが持つ特質を余すところなく表現できるようにしています。