ヴェレノージは、イタリアのマルケ州最南端のアスコッリ・ピチェーノでワイン造りを行う注目を集める生産者です。 数々のイタリアワインガイドで高い評価を受けるマルケ州を代表するワイナリーと言えます。 1984年にエルコレ・ヴェレノージ氏と妻のアンジェラさんの2人でワイナリーを設立しました。 当初は6haの小さな畑から始まりましたが、現在では本拠地であるアスコリ・ピチェーノを中心に105haの畑を所有するまでになりました。
2002年6月から、トスカーナ出身のトップエノロゴ、アッティリオ・パリをコンサルタントに迎えました。 ロバート・パーカーは『ワインアドヴォケイト』で、アッティリオ・パリの参加について『重要な動き』として言及し、『マルケ南部のリーダー的生産者となりつつあることを 確信している。』と書いています。エルコレは、ワインに対する抑えきれない情熱のすべてを自分たちのワインに注いでいます。 「ワインは品質がすべて」、というポリシーのヴェレノージは、条件の良い畑だけを所有し、ブドウ栽培から醸造に至るまで徹底的に管理したワイン造りを行っています。
日当たりのよい斜面の畑から注意深くデリケートに栽培された葡萄を、各ワインのタイプにとって最もアルコール含有量が適当となる糖度の時期に収穫します。 コンピュータ管理された温度コントロールした醸造方法、ソフトでデリケートなダメージをもたらさないプレス、ワインの種類によって様々なサイズや種類の ステンレスタンクやオーク樽を使い分ける熟成が、色、味、ブーケ、アフターがパーフェクトなバランスの品質につながります。
収量制限をマルケ州でいち早く始めたのもヴェレノージです。そもそも、マルケ州のワイン生産量はそれほど多くはなく、その上にわざわざ収量を減らすような 造り手はいなかったのです。そんな状況で収量制限を始めることはとても勇気がいることだったとヴェレノージは語っています。
ヴェレノージが培ってきたノウハウの集大成ともいえる
D.O.C.G.エリアからのトップ キュヴェ
ヴェレノージがアブルッツォで造る最上級のワインです。D.O.C.G.コッリーネ テラマーネの畑はコントログエッラに位置し、標高 260m、シルト、粘土、砂利を含む土壌です。栽植密度 5,000本/ha、仕立てはコルドーネ スペロナートです。収穫は10月中旬に手摘みで行います。セラーに運び除梗した後、コンクリートタンクで醗酵させます。約4週間、ゆっくりと醸しを行います。醗酵終了後、30HLの大樽に移し、20ヶ月熟成させます。濃く透けて通らない赤色、熟したプラムやブラックベリー、カシスの複雑で強いアロマの後から、タバコやなめし皮のスパイシーな要素も感じられます。口当たりはフルボディで、ベルべットのようにしなやかタンニンがあります。「ヴェルソ セーラ」はあとすこしで夜になる時間帯を指す言葉で、宵の口や夕暮れ時を意味しています。まだ夜にはなっていないけれど 1日の仕事が終わって、自分へのご褒美としてこのワインを飲んでほしいという願いが込められています。
ワインのエチケットについて
最上キュヴェ、「ヴェルソ・セーラ モンテプルチアーノ・ダブルッツオ コッリーネ・テラマーネ」のエチケット(ラベル)の中心には、畑仕事において一番大切な道具である選定バサミがあしらわれています。