{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

アーサーセラーズ シャルドネ 
ロシアン・リヴァー・ヴァレー アーサーセラーズ Arthur Cellars

商品アップ画像

日本人醸造家『桃井隆宏氏』がカリフォルニア・ソノマ
ロシアン・リヴァー・ヴァレーで手掛ける
極少量生産のクラフト感覚のシャルドネ

豊潤で複雑な香り、黄桃をイメージする果実味
樽熟成の風味と適度なミネラル感が心地よく溶け込みます。

豊かな酸を感じ、アミノ酸を意識する旨味が次第に現れる印象の
じっくり味わいたいシャルドネです。

麦ちゃん評価

4.35点

ワイン情報
■タイプ 白 辛口
■産地 アメリカ カリフォルニア ソノマカウンティ ロシアンリバーヴァレー(USA)
■ぶどう品種 シャルドネ
■生産者 アーサーセラーズ
■熟成・醸造 フレンチオーク樽にて1年間熟成
■アルコール度数 13.2%
■添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)
麦ちゃん ワインブティックヴァンヴァン
テイスティングコメント
2021年ヴィンテージコメント (2025年3月15日試飲)

黄桃、熟したリンゴなどを思わせる果実香、カラメル香、ナッティーな風味、木質香、燻し香、オイリーな風味、僅かにハチミツ香、発酵食品香などが香ります。口の中に黄桃をイメージする果実味が、樽熟成から由来する風味やミネラル感を伴い豊かに広がります。比較的豊かな酸を感じ、膨らみがあり、しっかりした骨格を備えています。余韻は長く、果実の旨味と様々な複雑味が後味に残ります。

豊潤で複雑な香り、黄桃をイメージする果実味、心地よく溶け込む樽熟成の風味と適度なミネラル感、豊かな酸を感じ、アミノ酸を意識する旨味が次第に現れる印象のじっくり味わいたいシャルドネです。

麦ちゃん評価 4.35点
お料理バナー

車海老の姿焼き、鶏肉のフリッター、帆立貝のフライ、海老グラタン

※麦ちゃん評価とは?

ワインブティックヴァンヴァン本店【会員特別価格商品】

アメリカワイン|アーサーセラーズ シャルドネ ロシアン・リヴァー・ヴァレー 2021
白ワイン 辛口 カリフォルニアワイン

当店通常販売価格 ¥ 5,980 税込
会員特別価格 ¥ 5,890 税込
  • アメリカワイン
  • 白ワイン辛口
  • 麦ちゃん評価4.35点
クール便は別料金(地域と本数によって異なります)
[ 54 ポイント進呈 ]
会員価格で購入するにはログインが必要です。
配送方法を選択下さい(◆クール代金は注文確認時に弊店で加算致します。◆本数・地域によって異なります。◆送料無料商品もクール便を選択の場合はクール代金を加算致します。)※通常便お届けで液漏れが発生した場合、返品・交換はお受けできません。
在庫数 5
生産者情報

アーサーセラーズ Arthur Cellars

アーサーセラーズはロアー、フリーマン、オーガストウエスト等でワイン造りを学んだ日本人ワインメーカー桃井隆宏がソノマのロシアンリバーヴァレーのテロワールにこだわり立ち上げました。 ファーストヴィンテージは2012年。現在では畑の個性に寄り添い、食とのマリアージュを大切にするワイン造りをモットーとするクラフトワインの造り手として日米のワイン専門誌等でも注目を集めています。


【桃井隆宏氏 プロフィール】
2010年の春、カリフォルニアの気鋭醸造家エド・カーツマン氏と運命的な出会いを果たし、テレビ業界から転身し醸造家への道を志す。元々は「チューボーですよ!」「アド街ック天国」などを手掛ける人気ディレクターだった。
同年の秋から渡米しカーツマン氏に師事、氏が手掛けるオーガスト・ウエスト、ロアー、フリーマン等で醸造を学ぶ。カリフォルニアと日本を往復しながら2012年にサンフランシスコでアーサー・セラーズを立ち上げる。
アーサー・セラーズと名付けたのは、師匠であるエド・カーツマン氏。“アーサー”は、桃井が息子を授かった時、お腹の中の子どもに語り掛けるため、ニックネームとして名付けていた名前。
アーサー・セラーズのワインは高い評価を受けており、「日本で飲もう最高のワイン2016」では、「アーサー ピノ・ノワール 2014」 が最高得点で、赤・ミディアム部門のベストワイン賞を受賞しているほか4年連続プラチナという評価を得ている。
フリーマンのワインメーカーであるアキコさんとは兄弟弟子の関係。二人共エド・カーツマン氏にワイン造りを教わっている。
アーサーセラーズ画像
2025年3月4日東京にて