朝晩、冷え込む日が続いています。
ヴァンヴァンの事務所の住人「亀のくうちゃん」が
最近気に入っているのがこれです。

保温ヒーターです。
寒いから保温ヒーターに抱きついています。
今月の初めです。
くうちゃんがご飯をまるで食べなくなりました。
冬眠の準備に入ったようです。
胃の中に食べ物が残った状態で冬眠すると、
消化できなくて、内容物が体の中で腐ってしまい死に至ります。
ですから、冬眠する前は食事をしなくなります。
くうちゃんがやってきた初めての冬は冬眠させました。
(平成20年冬です)
しかし、冬眠すると何らかの原因で目覚めないことがあるということで、
昨年から、ヒーターを入れて冬眠しないようにしています。
どうやら、冬眠してもしなくても亀の寿命には関係ないらしく、
冬眠して目覚めることなく死んでしまう危険性を考えれば、
ヒーターを入れてあげて一年中、冬眠しない方が安全らしいのです。
とアシスタントのユミちゃんが調べてきました。
そこで昨年からヒーターを入れるようにしたのです。
そして今年も11月2日よりヒーターを入れました。
何と、次の日の朝からご飯をモリモリ食べています。
ヒーターにを枕に爆睡中のくうちゃん


保温ヒーターは、直接触らないように保護されているので大丈夫♪
くうちゃんのお気に入りです♪
外に出ても、ストーブが大好きなくうちゃんです。
