砂利道のオフロードをひたすら走ること30分ティアフックはまさに秘境にあ有り!
ピケットバーグからケープ・ナミビアルートを北上し約30分、左に曲がり、いよいよ砂利道に突入!
車を走らせること約30分急斜面を登り急激に標高を上げます。
風景も一変し、岩山がゴツゴツしており、
ここにサボテンが生えていればまるでメキシコの様相です。
ここに本当にワイナリーがあるのだろうかと思っていたらワイナリーの標識を見つけ一安心♪

3匹のワンちゃんが出迎えてくれました。
犬の嫌いな方は南アのワイナリー巡りは出来ないかもしれませんね。



白ワインの圧搾の真っ最中でした。











ティアフックはシダバーグのちょうど境の当たりの標高760mの高地にあり、
長雨の冬によって水は蓄えられ、暖かな夏は午後の大西洋からの
そよ風によってクールダウンするまさに気候の恩恵を受けています。
古くからある農場はトニーとシェリー・サンドルによってリニューアルされました。
しかしトニー氏は他界し、現在は奥様のシェリーさんがオーナーです。
ティアフックは理想的な立地です。繊細なミネラルとフレッシュな酸に裏付けられた
強いフルーツのフレーバーにより特徴づけられたプレミアムワインのために、
そのユニークな気候、土壌、方向性が役立っています。

オーナーのシェリーさんと栽培責任者、ワインメーカーは本日出かけているとのことでした。


●ソーヴィニョン・ブラン 2017
人工酵母使用(ソーヴィニョンのみ)2017年は少しヴィオニエがブレンドされました。
樽熟成したもの少しブレンド、20%60年以上の古樹、80%は11年の若木 土壌は砂岩
綺麗なソーヴィニョン・ブランだが果実の旨味強い、厚味あり余韻長い
グリーンテイストは穏やかで 酸強くはっきりした味わい
麦ちゃん評価 4.1 点
●ソーヴィニョン・ブラン 2018
より穏やかで、2017の方がキリッとしたイメージ、こちらの方がバランス良い
麦ちゃん評価 4.15点
●シャルドネ 2017
オークはほんの少し ロームと砂岩の混ざった土 樹齢は10年~11年
果実の凝縮したイメージが強く余韻の長い旨味の要素が濃い1本、
麦ちゃん評価 4.05点
シャルドネ 2018
基本的には同じイメージだがよりふくよかで膨らみある
麦ちゃん評価 4.1点
●シュナン・ブラン 2015
1976年と1977年のシュナン・ブランに若木を混ぜる
オーク樽熟成は少し
黄桃、ハチミツ香、旨味の要素が強く、長いテイスト、余韻 それでいてミネラルに富み
麦ちゃん評価 4.1点
●シュナン・ブラン 2016
濃縮感は一番強い余韻が長く旨味たっぷり
麦ちゃん評価 4.15~4.2
●シュナン・ブラン 2017
バランス良くまとまった
麦ちゃん評価 4.1点
●グルナッシュ 2016
60年以上ブッシュヴァイン 灌漑無し ホールバンチと除梗したものをブレンド
300L古樽で10ヶ月
ベリー系の果実、チャーミングで綺麗な味わい タンニンはシルキー
麦ちゃん評価 4.0点
●グルナッシュ 2017
2017の方が果実味が強く出ている濃縮感も強い
●GSM 2017
グルナッシュ49% シラー32% ムールヴェードル19%
ホールバンチと除梗したものをブレンド
300L古樽、10ヶ月 個別に発酵熟成後ブレンド
プラム、干しプラム、程よい濃縮感、適度な酸とミネラル、
力強いイメージもあるがタンニンは強くない柔らかくシルキー
あくまでも洗練された印象
麦ちゃん評価 4.1点
●MGS 2018
ムールヴェードル51% グルナッシュ35% シラー14%
2018の方がより柔らかくスムーズ
麦ちゃん評価 4.2点
●MCC NV
シャルドネ 100%
5年熟成
完熟したリンゴ、ハチミツ、イースト香、よく熟した果実香、余韻の長い
素晴らしいスパーク
麦ちゃん評価 4.3点
これは売れます!
●シュナン・ブラン ストローワイン NV
木の下で2週間陰干し
甘味の強い、トロリとした食感
麦ちゃん評価 4.1点
