昨日の試飲ワインは3アイテムです。
カヴァ1本
赤ワイン2本
まずはカヴァ
カステル・デ・グラブアック グランデゼルヴ ブリュット・ナチュレ 1996

1996年ヴィンテージカヴァです
試飲会で気に入ったので試飲してみましたが・・・
なんだか違うイメージ
麦ちゃん評価 3.7点
2,500円を超える高級カヴァとしては不採用です
残念です。
2本目
レイダ ピノ・ノワール 2010

ヴィンテージが2010年と変わりましたので試飲しました。
前ヴィンテージの方が上です。
麦ちゃん評価 3.75点
まずまずですので引き続き取り扱います。
テイスティングコメント
ブラックチェリー、ブルーベリーを思わせる果実香、胡椒などスパイス香、茎を感じる青味の要素が強め、いぶし香、木質香、カカオの風味などを感じます。口の中にややジャミーな印象の旨み豊かな優しい果実味が広がります。酸は比較的穏やかですが、芯にはしっかりしたものがありぼやけた印象はありません。適度なタンニンがありますが、丸みある柔らかい味わいです。余韻は中庸、後味にも甘酸っぱいジャミーな果実味が残ります。ミディアムボディーで、比較的穏やかな酸が特徴的な、ジャミーな果実味を感じるヴィンテージです。
3本目
ピノ・ネロ ラ・クーポラ 2008

イタリアのピノ・ノワール
ピノ・ネロです。
これもヴィンテージが変わったので試飲しました。
麦ちゃん評価3.75点
前ヴィンテージの方が断然上です。
ワインとしては良いワインですが、
ピノ・ノワールらしさが感じられません。
残念ですが
このヴィンテージは取り扱いません。
2009年まで待ちます。