昨晩、3月23日の試飲ワインは赤白各1アイテムでした。
1本目、白ワイン
フリッチ・ヴィンシュピル グリュナーフェルトリーナー 2010

ヴィンテージの変更による試飲です。
麦ちゃん評価 3.8点
(3.5点で標準的ワイン、4.0点以上で傑作、4.5点以上なら至高のワイン)
かなり良いヴィンテージです。
テイスティングコメント
メロン、洋ナシを思わせる優しい果実の香りが主体です。白い花、ミネラル感、僅かに青草などが加わります。口の中に比較的強い酸が飛び込んでくる印象です。次第に優しい果実の旨味が現われます。塩味を帯びたミネラル感が広がり、骨格のはっきりしたメリハリある味わいです。クリーンで雑味なく、爽やかで溌剌とした印象です。余韻は中庸で、後味にも強い酸を伴った果実の旨味とやや収縮するミネラルが残ります。
2本目、赤ワイン
メイヴェン マールボロ ピノ・ノワール 2008

麦ちゃん評価 3.85点
かなりの高得点ですが、
2,300円前後の値段を考慮すると3.9近い評価が必要です。
残念です・・・・・・・・・・・・・