5月17日(木)
白ワイン2アイテム、赤ワイン1アイテムの試飲です。
1本目、白ワイン
ケスター・ヴォルフ シルヴァーナ・クラシック

ヴィンテージ変更による試飲です。
麦ちゃん評価 3.85点
(3.5点で標準的ワイン、4.0点以上で傑作、4.5点以上なら至高のワイン)
高い評価です。
引き続き採用決定!
テイスティングコメント
熟したリンゴやオレンジなどを思わせる果実香、シロップ漬けの果実の香り、
蜂蜜香、僅かに植物の茎のような青味の要素、潮を感じるミネラルなどが香
ります。口の中に熟したイメージの果実味が広がります。比較的豊かな酸が
あり、ミネラル感に富み、メリハリの利いた骨格のしっかりした味わいです。
膨らみがあり、よく熟しているけれどフレッシュな果実の旨味が広がります。
余韻は中庸で、後味に比較的強い酸を伴った熟した果実の旨味とミネラルか
ら由来する苦味の要素が残ります。フレッシュでしかも熟した印象の果実の
旨味が特徴的な豊かなヴィンテージです。
2本目、白ワイン
シャブリ 2010 ジェラール・トレンブレ

こちらもヴィンテージ変更による試飲です。
しかし・・・・・
果実味がほとんど感じられない・・・・・・・
もしかしたらこのボトルだけのことかもしれない。
再度試飲しています。
今回はコメントのしようがありません。
3本目、赤ワイン
パッソ・ディ・カプリオーリ 2010

これもヴィンテージ変更による試飲です。
麦ちゃん評価 3.8+点
まずまずの評価です。
引き続き採用します。
テイスティングコメント
プラムのジャム、干しプラム、ブラックチェリーなどを思わせる
果実香、埃っぽい要素、カラメル香、ナッツ、カカオなどが香り
ます。口の中に適度に濃縮した果実味が広がります。比較的豊か
な酸がありメリハリある味わいです。程よいタンニンを感じます
が、尖ったところはありません。ミディアムボディーでバランス
良く繊細な印象も受け、心地良いヴィンテージです。余韻は中庸、
後味に比較的豊かな酸を伴った果実の旨味と僅かに苦味の要素が
残ります。