6月14日(木)
昨晩の試飲ワイン
白ワイン2本、赤ワイン2本
1本目、白ワイン
ジョーダン・リースリング 2010

麦ちゃん評価 3.9点
(3.5点で標準的ワイン、4.0点以上で傑作、4.5点以上なら至高のワイン)
ヴィンテージ変更による試飲ですが値段が下がりました♪
販売予定価格 1,560円税込
この価格なら申し分ありません。
テイスティングコメント
リンゴ、杏子などを思わせる果実香、はち蜜香、燻し香、石灰質を
感じるミネラル、強めに感じるオイリーな要素などが香ります。口
の中に比較的豊かな酸を伴った果実の旨味が豊かに広がります。や
や残糖分を感じる旨味ですが、辛口ワインの範疇に入ります。膨ら
みある豊かな味わいで、ミネラル感に富み僅かに収縮するものを感
じます。爽やかなイメージも感じますが、旨味たっぷりの味わいで
蜂蜜を思わせる旨味の要素も合わせて広がります。余韻は長く、後
味に豊かな果実の旨味、ミネラルから由来する苦味の要素、オイリ
ーな風味などが長く残ります。やや残糖分を多く感じる辛口の味わ
いですが、オイリーで、ミネラル感に富み、旨味豊かな果実が広が
る上質なリースリングと言えます。
2本目、白ワイン
シャブリ プルミエクリュ・フルショーム 2010 ドメーヌ・トレンブレ

ヴィンテージ変更による試飲です。
麦ちゃん評価 3.85点
高い評価に違いありませんが、
シャブリ・プルミエクリュならもう少点数が欲しいところです。
このヴィンテージは不採用です。
3本目、赤ワイン
ヴァレ・デ・ナバイシュ 2009

ヴィンテージ変更による試飲です。
麦ちゃん評価 3.75+点
850円税込のワインなら申し分ない評価と言えます!
テイスティングコメント
プラムのジャム、干しプラムなどを思わせる果実香、カラメル香、
黒糖、鉱物を感じるミネラル、ナツメグなどのスパイス香などを
感じます。口の中に適度に濃縮した果実味が広がります。程よい
酸を感じ、ぼやけたところのないメリハリある味わいです。適度
なタンニンを感じますが、尖ったところはなくあくまでも柔らか
なタンニンと言えます。ミディアムボディーですが、力強さも僅
かに感じ、バランス良くまとまった印象で、スパーシーな風味と
甘酸っぱい果実味が膨らみます。余韻は中庸で、後味に適度な酸
を伴った果実の旨味とスパイスの風味などが残ります。
4本目、赤ワイン
シャトー・ジュクラリー キュヴェ・レ・サマンティ 2009

ヴィンテージ変更による試飲
麦ちゃん評価 3.8点
前ヴィンテージの方が評価が上です。
残念ですが、今回は採用を見送ります。