7月13(金)
本日の試飲ワインは
白ワイン1本、赤ワイン2本でした。
1本目、白ワイン
ドメーヌ タリケ シャルドネ 2010

久しぶりに試飲です。
インポーターさんから特価のご案内を頂いたので試飲です。
麦ちゃん評価 3.75+点
(3.5点で標準的ワイン、4.0点以上で傑作、4.5点以上なら至高のワイン)
まずまずの評価です。
1,000円前後のシャルドネとしては高評価!
テイスティングコメント
黄桃、メロン、カリンなどを思わせる果実香、そしてシロップやコンポート
の印象を強く感じます。石灰質を感じるミネラル、僅かに燻し香などが加わ
ります。口の中に比較的豊かな酸を伴った果実味が広がります。香りから感
じるようなコンポートを思わせる旨味の要素です。爽やかなイメージですが、
メリハリの利いた膨らみある味わいです。ミネラルから由来する苦味の要素
が僅かに現われる印象です。余韻は中庸で、程よい酸を感じる旨味の要素が
残ります。基本的に爽やかな印象ですが、コンポートを思わせせる優しい果
実味が広がる豊かで心地良い味わいです。
2本目、赤ワイン
イプシス・クリアンサ 2009

現在2007年を販売中ですが、
2009年ヴィンテージがすでにインポーターさんに入荷しています。
現在1,295円で販売中ですが、
1,215円に値段が下がります。
麦ちゃん評価 3.85点
かなりの高評価です。
2007年は3.9点の評価ですが、2009年も負けじと3.85点です。
テイスティングコメント
ブルーベリーのジャムや干しプラムを思わせるジャミーで甘酸っぱい
印象の果実香が主体です。黒糖、カラメル、ミルキーな要素、僅かに
埃っぽい要素などが加わります。口の中に程よく濃縮した香りから想
像されるような甘酸っぱい印象の果実の旨味が豊かに広がります。酸
は比較的強くメリハリある味わいで、タンニンは程よいものを感じま
すが、シルキーで尖ったところはありません。ミディアムボディーで
バランス良くまとまった心地良い味わいで、甘酸っぱい果実の旨味が
特徴的なヴィンテージです。余韻は中庸で、後味に程よく濃縮した印
象の甘酸っぱい果実の旨味が残ります。
2007年と2009年を同時販売しようと考えています。
3本目、赤ワイン
シャトー ル・メード フュ・ド・シェーヌ 2009

麦ちゃん評価 3.85~3.9点
かなり高い評価ですが、
2,500円前後の価格帯を考えると採用出来ません。
熟成により2003年ヴィンテージのようにさらに素晴らしくなる可能性を秘めてはいます。
5~6年後に再度試したいワインです。