7月24日(火)
試飲ワインは白ワイン1本、赤ワイン2本でした。
1本目、白ワイン
ヴェルデッッキオ・ディ・カステッリ・ディ・イエージ・クラシコ 2010 ヴェレノージ

非常に豊かなヴェルデッキオです♪
麦ちゃん評価 3.8点
(3.5点で標準的ワイン、4.0点以上で傑作、4.5点以上なら至高のワイン)
販売予定価格 1,355円税込
テイスティングコメント
黄桃、メロンなどを思わせる果実香が主体です。青草、ミントなどハーブ、
僅かに石灰質を感じるミネラルなどが加わります。口の中に比較的強い酸
が飛び込んでくる印象です。次第に優しい果実味が広がります。雑味なく
クリーンな印象で、爽やかですがメリハリの利いた骨格のしっかりした味
わいです。僅かにミネラルから由来する苦味の要素を感じます。余韻は中
庸で、後味に比較的強い酸を伴った果実の旨味と僅かに苦味が残ります。
比較的強くクリーンな印象の酸が特徴的な爽やかでしかも骨格のしっかり
した豊かなヴィンテージと言えます。
2本目、赤ワイン
クリオス カベルネ・ソーヴィニョン 2011

ヴィンテージ変更による試飲です。
麦ちゃん評価 3.8点
テイスティングコメント
プラムのジャム、干しプラム、ブラックチェリーのジャムなどを
思わせる果実香、埃っぽい要素、僅かにカラメル香、胡椒などの
スパイス香などを感じます。口の中に凝縮した濃い果実味が広が
ります。比較的強い酸がありメリハリの利いた骨格のしっかりし
た味わいです。タンニンは強めで、収縮するものを感じますが、
尖ったところはありません。ヴィンテージが若いので、全体的に
やや荒々しいイメージを感じます。余韻はやや長く、後味に凝縮
した果実味とやや収縮するタンニンが残ります。やや収縮するタ
ンニンと、凝縮する果実味、比較的強い酸が特徴的な力強く飲み
応えあるヴィンテージです。
3本目、赤ワイン
スサーナ・バルボ マルベック 2010

ヴィンテージの変更による試飲です。
やはりスサーナ・バルボのシリーズは安定感抜群です!
麦ちゃん評価 4.0~4.05点
テイスティングコメント
カシス、ブラックベリーを思わせる果実香、カカオ・ナッツの風味、
ヴァニラ香、樽熟成から由来する木質香、胡椒などスパイス、埃っ
ぽい要素など複雑に豊かに香ります。口の中に凝縮した濃い果実味
が豊かに広がります。比較的豊かな酸がありメリハリある骨太の味
わいです。タンニンは強めですがシルキーで尖ったところはありま
せん。力強くパワフルで飲み応えがありますが、バランス良く繊細
なイメージさえ感じます。余韻は長く、後味にも濃縮した果実の旨
味が長く残ります。濃縮した果実の旨味が豊かに広がる味わいで、
力強く飲み応えありますが、バランス良く繊細さも持ち合わせた
ヴィンテージです。