8月12日(日)
試飲ワインは白1本、赤2本でした。
1本目、白ワイン
コトー・ブルギニョン ブラン 2011 ルイ・ジャド

ブルゴーニュの新AOC
2011年がファースト・ヴィンテージ
シャルドネとアリゴテのブレンド
リーズナブルなブルゴーニュとして期待していましたが・・・・・・
麦ちゃん評価 3.7~3.75点
(3.5点で標準的ワイン、4.0点以上で傑作、4.5点以上なら至高のワイン)
リーズナブルと言っても1,670円税込では少し割高イメージです。
残念ですが採用出来ません。
2本目、赤ワイン
コトー・ブルギニョン ルージュ 2011 ルイ・ジャド

同じく新AOCの赤ワイン
ガメイとピノ・ノワールのブレンド
麦ちゃん評価 3.7~3.75点
白と同様です・・・・・・・・・・
3本目、赤ワイン
シャトー・デ・ジャック ムーラン・ナ・ヴァン 2007

これは非常に素晴らしいボジョレーです。
麦ちゃん評価 3.9点
かなりの高得点です。
しかし3,000円を超えるワインとしては、
傑作の評価が欲しいところえす。
ヴィンテージによってさらに高得点が期待されます。
今後もヴィンテージ変更後試飲する必要有りの要チェックワインです。
このヴィンテージの採用はありません。