9月25日(火)
試飲ワインはスパークリングワイン1本、
赤ワイン1本でした。
1本目、スパークリングワイン
グラハムベック ブリュット

何だか泡立ちに持続力がありません。
ガス圧が弱いようです。
香りや味わいは標準以上です。
麦ちゃん評価 3.8点
(3.5点で標準的ワイン、4.0点以上で傑作、4.5点以上なら至高のワイン)
2,000円以上する南アのスパークリングワインですので、
泡立ちの弱いのが気になります。
もしかしたらボトル差かもしれませんが・・・・・・
今回は採用を見合わせます。
2本目、赤ワイン
スピア カベルネ・ソーヴィニョン 2011

非常にバランス良くまとまった南アのカベルネ・ソーヴィニョンです。
麦ちゃん評価 3.75点
まずまずですが心に響くものがありません。
1,200円前後ですので充分な評価ですが、
今回は採用しません。