さて、ボジョレーヌーヴォの解禁日です♪
当店取り扱いのボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォ
6アイテムのテイスティング結果をお知らせします。
夏の雹や霜により生産量は
例年の半分に減少したという今年のボジョレー・ヌーヴォです。
品質を心配していましたが、
取り越し苦労でした!!
例年並か例年以上の出来栄えです♪
それでは6アイテムのテイスティング結果です。
ルイ・テット ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォ 2012
![ルイ・テット ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォ 201](https://www.vin2.jp/blog/wp-content/uploads/2020/04/ルイ・テット_ボジョレー-1.jpg)
麦ちゃん評価 3.75~3.8点
(3.5点で標準的ワイン、4.0点以上で傑作、4.5点以上なら至高のワイン)
テイスティングコメント
紫の色調が強めのやや色の濃いルビー色の外観。
チェリー、ストロベリーのジャムなどを思わせる果実香、キャンディ、
水飴、バナナ、すみれの花などを思わせる豊かな香りが広がります。
香りの量は突出して多く、非常に華やかな印象です。比較的豊かな酸
を伴ったフレッシュな優しい果実味が広がります。メリハリある骨格
のしっかりした味わいで、適度なタンニンも感じます。比較的強めな
酸とタンニンから由来する若いワインらしい収縮感があり、いかにも
ヌーヴォという印象です。余韻は中庸で、後味に比較的強めな酸を伴
ったフレッシュな果実の旨味が残ります。非常に豊かな香りに包まれ、
比較的強めな酸を感じ、フレッシュな果実味が広がると共にメリハリ
ある骨格のしっかりした味わいで新酒らしい若々しい収縮感を感じる
典型的なボジョレー・ヌーヴォと言えます。
ルイ・テット ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォ キュヴェ・サントネール 2012
![ルイ・テット ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォ キュヴェ・サントネール 2012](https://www.vin2.jp/blog/wp-content/uploads/2020/04/ルイ・テット_キュヴェ・サントネール.jpg)
麦ちゃん評価 3.8点
テイスティングコメント
やや色の濃い赤紫の外観。新酒特有の紫の色調はそれほど強くはあり
ません。ブルーベリーやブラックチェリーを思わせる果実香、水飴、
キャンディー、バナナの香り、すみれの花、僅かに埃っぽい要素など
を感じます。口の中に比較的豊かな酸を伴った優しい果実の旨味が広
がります。骨格のしっかりした味わいで、適度なタンニンを感じます
が柔らかく丸みを帯びた印象で心地良くバランス良くまとまってます。
膨らみある味わいで、フレッシュな果実の旨味と共にアミノ酸を感じ
る旨味の要素が現われます。余韻は中庸で、後味に優しくフレッシュ
な果実の旨味が残ります。通常のワインを思わせる旨味と新酒特有な
フレッシュな旨味の要素を合わせ持った印象のバランス良く心地良く
ふくよかな味わいです。
ルイ・ジャド ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール 2012
![ルイ・ジャド ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール 2012](https://www.vin2.jp/blog/wp-content/uploads/2020/04/ルイ・ジャド-2.jpg)
麦ちゃん評価 3.8点
テイスティングコメント
やや色の濃い紫の色調が強いルビー色の外観。
チェリー、ストロベリー、プラムなどを思わせる果実香、キャンディー、
水飴、バナナの香り、すみれの花、僅かに埃っぽい要素などを感じます。
口の中に比較的強めな酸を伴った程よく濃縮したフレッシュな果実の旨
味が広がります。骨格のしっかりしたメリハリある味わいで、程よいタ
ンニンも感じます。比較的強めな酸とタンニンから由来する若いワイン
らしい収縮感があり、いかにもヌーヴォという印象ですが、程よい濃縮
感があるので薄っぺらな味わいではありません。余韻は中庸、後味に比
較的強めな酸を伴ったフレッシュな果実の旨味が残ります。新酒らしい
若々しい収縮感を感じる典型的なボジョレー・ヌーヴォと言えますが、
程よく濃縮した豊かな果実味は1ランク上のヌーヴォと言えるでしょう。
ドメーヌ・リュエ ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォ 2012
![ドメーヌ・リュエ ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォ 2012](https://www.vin2.jp/blog/wp-content/uploads/2020/04/ドメーヌ・リュエ.jpg)
麦ちゃん評価 3.75+点
テイスティングコメント
やや色の濃いルビー色の外観。新酒特有の紫の色調はそれほど強くは
ありません。プラムのジャム、ブルーベリーを思わせる果実香、
キャンディー、バナナ、すみれの花などを感じます。口の中に適度な
酸を伴った果実の旨味が広がります。骨格のはっきりしたメリハリあ
る味わいで、タンニンは程よく、僅かに収縮感を感じ、力強さも備え
た印象です。新鮮な果実の旨味と共に、アミノ酸を思わせる旨味や苦
味の要素などが広がります。フレッシュ感ももちろん感じますが、通
常のワインに近いイメージです。余韻は中庸で、後味に優しい果実の
旨味とタンニンから由来する僅かに苦味の要素が残ります。ヌーヴォ
としては強めなタンニンを感じ、フレッシュな果実味が広がると共に
力強さも備えた味わいです。
エリック・パルドン ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォ 2012
![エリック・パルドン ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォ 2012](https://www.vin2.jp/blog/wp-content/uploads/2020/04/エリック・パルドン-1.jpg)
麦ちゃん評価 3.75~3.8点
テイスティングコメント
やや色の濃い紫の色調が強い赤紫色の外観。
ブラックチェリー、プラムのジャムなどを感じる果実香、埃っぽい要素、
すみれの花、キャンディー、水飴、バナナなどを感じます。口の中に
適度な酸を感じるフレッシュで優しい果実味が広がります。メリハリが
あり、雑味なく、クリーン、透明感さえ感じる綺麗な味わいと言えます。
程よいタンニンを感じますが、尖ったところはなくシルキーで柔らかい
印象です。口当たりスムーズで、チャーミングな果実味を素直に感じる
ことが出来ます。余韻は中庸で、後味にフレッシュで優しく、クリーン
な果実の旨味が残ります。フレッシュで優しく、透明感さえ感じる綺麗
な印象のヴィンテージです。
ジョセフ・ドルーアン ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォ 2012
![ジョセフ・ドルーアン ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォ 2012](https://www.vin2.jp/blog/wp-content/uploads/2020/04/ジョセフ・ドルーアン.jpg)
麦ちゃん評価 3.75+点
テイスティングコメント
やや色の濃い紫の色調が強いルビー色の外観。
ブルーベリー、ブラックチェリーなどを思わせる果実香、すみれの花、
キャンディー、水飴、バナナ、僅かに植物の茎、ナッツなどを感じます。
口の中に比較的豊かな酸を伴った適度に濃縮感のあるフレッシュな果実
の旨味が広がります。メリハリある骨格のしっかりした味わいで程よい
タンニンを感じます。比較的強めな酸とタンニンから由来する若いワイ
ンらしい収縮感を感じます。余韻は中庸で、比較的豊かな酸を伴った適
度に濃縮感のある新鮮な果実の旨味と僅かにタンニンから由来する苦味
の要素が残ります。フレッシュでバラン良くまとまった印象ですが、適
度な濃縮感があり力強さも備えた味わいです。