1月13日(日)
試飲ワインは赤・白各1アイテムでした。
1本目、白ワイン
テルーニョ ソーヴィニョン・ブラン 2009

ヴィンテージ変更による試飲です。
麦ちゃん評価 4.1点
(3.5点で標準的ワイン、4.0点以上で傑作、4.5点以上なら至高のワイン)
傑作の評価!
前ヴィンテージより評価が上がりました!
テイスティングコメント
グレープフルーツ、レモンなど柑橘系の果実、洋ナシ、メロンなど
を思わせる果実香、強めに感じる燻した風味、石灰質・貝殻を感じ
るミネラル、青草・ハーブなど豊かに香ります。口の中に香りから
想像するような爽やかな印象の柑橘系の果実の旨味が広がります。
比較的豊かな酸があり、骨格のしっかりした味わいです。爽やかで
クリーンなイメージですが、柑橘系の果実の旨味と共にアミノ酸を
思わせる旨味の要素とミネラル感が現われる膨らみある豊かな味わ
いです。余韻は長く、後味に柑橘系の果実の爽やかな旨味、ミネラ
ル感や僅かな苦味の要素が残ります。柑橘系の果実の旨味が素直に
広がる爽やかでミネラル感に富んだ豊かなソーヴィニョン・ブラン
です。
2本目、赤ワイン
シャトー モンデジール 2009

これヴィンテージが変わりました。
ボルドーワインというイメージではありませんが、
実にチャーミングで素晴らしいヴィンテージです。
麦ちゃん評価 3.85+点
テイスティングコメント
プラム、ブラックチェリーのジャムなどを思わせる果実香が主体
です。僅かにミルキーな要素、埃っぽい要素、鉱物を感じるミネ
ラル、胡椒などスパイス香などを感じます。口当たりが非常に
スムーズで、程よく濃縮した優しい果実の旨味が広がります。
程よい酸を感じますので、ぼやけた印象はありません。ミディア
ムボディーで優しい果実の旨味が素直に広がります。適度なタン
ニンがあり、僅かに収縮するものを感じますが、柔らかく荒々し
さはまるでありません。優しい果実の旨味と共にマイルドでミル
キーな旨味の要素が膨らみます。余韻は中庸で、後味に優しい果
実の旨味とやや収縮するタンニンが残ります。ミディアムボディ
ーで口当たりスムーズ、優しい果実の旨味が素直に広がる柔らか
く心地良い、ボルドーらしくはありませんが高品質なヴィンテージ
と言えます。