5月3日(金)
試飲ワインは赤白各1アイテムでした。
いずれもヴィンテージの変更による試飲です。
シャブリ レゼルヴ・ド・ヴォードン 2011 ジュセフ・ドルーアン

麦ちゃん評価 3.85点
(3.5点で標準的ワイン、4.0点以上で傑作、4.5点以上なら至高のワイン)
特別良いヴィンテージとは言えません。
テイスティングコメント
リンゴ、アンズなどを思わせる果実香、白い花、燻し香、
石灰質を感じるミネラルなどを感じます。口の中に比較的豊かな酸を
伴った優しい果実味が広がります。クリーンな印象で爽やか、綺麗な
味わいと言えます。果実の旨味と共にミネラルから由来する収縮感と
苦味が現われます。余韻は中庸で、後味に比較的豊かな酸を伴った
優しい果実の旨味が残ります。比較的豊かな酸を感じるクリーンな
印象でミネラル感に富んだ爽やかなイメージのヴィンテージです。
ブラハム ピノタージュ 2011

麦ちゃん評価 3.85点
このヴィンテージは評価落としました。
テイスティングコメント
プラムのジャム、ブラックチェリーのジャムなどを思わせる果実香、
すみれの花、黒糖、キャンディー、シナモン・胡椒などスパイス香
などを感じます。口の中に程よく濃縮した果実味が広がります。
比較的豊かな酸があり、甘酸っぱい果実味が膨らみます。タンニン
は強めで、やや収縮するものを感じますがあくまでも柔らかい印象
です。ミディアムボディーで、チャーミングで甘酸っぱいジャミー
な果実実とスパイシーな風味が広がるバランス良いヴィンテージです。
余韻は中庸で、後味に甘酸っぱい果実の旨味と僅かに収縮するタンニン
が残ります。