5月7日(火)
試飲ワインは白1本、赤2本でした。
1本目、白ワイン
ブラッドゲイト ソーヴィニョン・ブラン シュナン・ブラン 2012

麦ちゃん評価 3.75点
(3.5点で標準的ワイン、4.0点以上で傑作、4.5点以上なら至高のワイン)
酸豊かでクリーンなイメージですが、
今ひとつインパクトが足りません。
残念ですが採用を見合わせます。
2本目、赤ワイン
エルミータ・デ・サン・ロレンソ グラン・レゼルバ 2003

麦ちゃん評価 3.8点
2003年のスペインのグラン・レゼルバ
販売予定価格 1,085円税込だから激安です!!
採用予定です。
テイスティングコメント
干しプラム、熟したプラム、ブラックチェリーのジャムなどを思わせる
果実香、ミルキーな要素、ドライフラワー、ヴァニラ香、ややひねた
印象の木質香、カラメル香、鉱物を感じるミネラルなど複雑に香ります。
口当たりスムーズで優しい果実味が広がります。適度な酸があり、ぼや
けた印象はありません。程よいタンニンを感じますが、熟成により丸み
を帯び、柔らかく心地良いイメージです。果実の旨味と共にミルキーな
要素やナッツの風味などが膨らみます。余韻は中庸で、後味に複雑味を
伴った優しい果実の旨味が残ります。豊潤な香りに包まれ、口当たり
スムーズで、複雑味を伴った優しい果実味が広がる印象の熟成により
丸みを帯びた1本です。
3本目、赤ワイン
シャトー・ラモット・ヴァンサン 2010

ヴィンテージの変更による試飲です。
麦ちゃん評価 3.9点
このワインは非常に安定しています。
テイスティングコメント
ブラックベリー、干しプラムなどを思わせる果実香、ミルキーな要素、
ヴァニラ、カラメル、ナッツ香、カカオの風味などを感じます。口の
中に程よく濃縮した果実味が広がります。酸は程よいものがあり、骨格の
しっかりした味わいです。タンニンは強めで、やや収縮感はあるものの
荒々しいイメージではありません。果実の旨味と共にナッティーな風味、
カカオの風味などが膨らみます。余韻は長めで、後味に濃縮感のある
果実の旨味とやや収縮するタンニンが残ります。程よく濃縮した果実の
旨味が豊かに広がる印象の力強く骨太で飲み応えありますが、バランス
良くまとまった1本です。