7月6日(土)
試飲ワインは赤白各1アイテムでした。
1本目、白ワイン
アメーデオ クストゥーツァ スペリオーレ 2011

ヴィンテージの変更による試飲です。
麦ちゃん評価 4.1点
(3.5点で標準的ワイン、4.0点以上で傑作、4.5点以上なら至高のワイン)
傑作の評価!
しかも高得点♪
テイスティングコメント
黄桃、熟したメロンなどを思わせる果実香、蜂蜜香、水飴、カラメル香、
燻し香、ナッティーな風味、石灰質を感じるミネラルなどを感じます。
口の中によく熟した果実の旨味が素直に広がります。比較的豊かな酸が
あり骨格のしっかりした味わいです。ふくらみがありふくよか、余韻は
長く、果実の旨味と共に蜂蜜を思わせる旨味やアミノ酸を感じる旨味、
カラメルの風味、ミネラルから由来する苦味の要素などが現われます。
よく熟した果実の旨味が素直に広がると共に様々な旨味の要素が現わ
れる印象のふかよかでしかも骨格のしっかりした素晴らしいヴィンテージ
です。
2本目、赤ワイン
シャトー ベル・ガルド エルヴェ・アン・フュ・ド・シェーヌ 2010

麦ちゃん評価 3.85点
残念ですが2,000円程のワインとしては採用出来ません・・・・・