2014年 4月5日(土) 試飲ワイン
タリケ ソーヴィニョン・ブラン 2013

ヴィンテージの変更による試飲です。
麦ちゃん評価 3.75点
(3.5点で標準的ワイン、4.0点以上で傑作、4.5点以上なら至高のワイン)
オレンジ、洋ナシ、メロンなどを思わせる果実香、シロップ、青草、
石灰質を感じるミネラルなどが香ります。口の中に柑橘系の果実の旨味が
広がります。比較的豊かで綺麗な酸があり、透き通る印象のクリーンで
清々しい味わいです。余韻はやや短めですが、果実の旨味と共に、青草の
イメージ、ミネラルから由来する苦味などが現われます。柑橘系の果実の
旨味が広がると共に透明感のある味わいで、軽快でクリーン、清々しい
ソーヴィニョン・ブランです。
オンリー ロッソ 2011

久しく試飲していませんでしたが、
ロッカ・ディ・モリの他のワインが素晴らしいので再挑戦です。
麦ちゃん評価 3.85+点
かなり高評価です♪
ロッカ・ディ・モリは良いですね♪
テイスティングコメント
ブルーベリー、プラムのジャムなどを思わせる果実香、ミルキーな風味、
ヴァニラ香、カラメル香、胡椒などスパイス香などを感じます。口の中に
程よい濃縮感のあるよく熟した印象のジャミーな果実味が広がります。
ミディアムボディーで、旨味の要素は素直に広がる心地良い味わいです。
程よい酸を備えメリハリがあり、適度なタンニンがあり、僅かに収縮する
ものを感じるものの、あくまでも柔らかくシルキーです。余韻は中庸で
果実の旨みと共にミルキーな風味とヴァニラの風味、やや収縮するタンニン
などが現れます。程よい濃縮感のあるよく熟した印象のジャミーな果実味が
素直に広がるモダンな印象の1本と言えます。ミディアムボディーでバランス
よくまとまっていますが力強さも備えています。